ウレタン樹脂1層目の塗装

屋上の防水工事(カバー工法)|西東京市下保谷のK様邸にて雨漏り修理

アメテックの現場ブログをご覧頂きありがとうございます。

気が付けば6月に入りましたが、大分、
雨の日が多くなってきましたよね。

これから梅雨入りを控えているわけですが、去年の台風の影響などでお住いにダメージが残っている可能性もあります。

もし、何かしら雨漏りなどの異変を感じたら、

まずはお気軽にご相談下さい!

屋上の劣化に伴う防水工事

それでは現場の状況をお伝えさせて頂きます!

本日は西東京市のK様邸にて屋上の防水工事を行いましたので、現場の様子をご覧下さい。

《施工前の状態》

まずは施工前の状態をご覧下さいませ。

防水工事前の屋上

既存の防水層(ウレタン)が剥がれてしまい、全面的にコンクリートが露出している状態になっていました。

このまま放置してしまうとひび割れなどから雨水が侵入してしまい、最終的にな雨漏りリスクも高まってしまいます。

《高圧洗浄》

まずは専用の高圧洗浄機で汚れや旧防水膜を丁寧に水洗いしていきます。

高圧洗浄機による水洗い

この水洗いが甘いとこれから形成していく防水層との密着性が悪くなってしまい、仕上がり後の耐久性が著しく低下してしまいます。

《接着プライマーの塗装》

水洗い語は、既設面とこれから流し込んでいくウレタン樹脂の密着させるために、接着プライマーを塗布していきます。

プライマーの塗装

《ウレタン防水・1層目(立ち上がり・平面部)》

プライマー塗布後は、コテやローラーを使用しウレタン1層目を塗布します。

まずは立ち上がりからウレタンを塗布し、その後、屋上平面部にウレタン樹脂を流し込みローラ―を使って塗装していきます。

ウレタン樹脂1層目の塗装

ポイントは規定の膜厚にして塗膜を平滑にすること。

塗りムラの無いよう、仕上げ塗装のつもりでウレタン1層目を塗装させて頂きました!

次回の施工予定

インターバル期間をしっかりと設けて次回はウレタン2層目の塗装を行って参ります。

以上、現場からお伝えさせて頂きました。


代表の写真

大切なお家を
雨漏りから守ります!


ブログ村のランキングに参加しています。気に入ったらポチッと応援お願いします!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 塗装・ペンキへ
にほんブログ村