屋上のウレタン防水工事(通気緩衝工法)|東京都大田区田園調布のHマンションにて雨漏り修理
施工内容 | 屋上の防水工事(ウレタン通気緩衝工法) |
---|---|
料金 | 3,000,000円 |
建築形態 | ALC造 |
施工地域 | 東京都大田区田園調布 |
工期 | 4日間 |
施主 | 大田区田園調布にお住いのマンションオーナー様 |
お問合せの種類 | ホームページからのお問合せ |
担当者 | 港勇規(みなと ゆうき) |
担当者からのコメント | 既存の防水層は断熱材の上にゴムシート防水が施工してありますが、経年劣化の影響でゴムシートが切れてしまい漏水してしまっている状態でした。劣化の状態から今回は耐久性の高いウレタン通気緩衝工法にて施工させて頂きました。 |
担当者写真 |
施工手順
手順①.ゴムシート・断熱材の撤去
手順②.ケレン・下地調整剤の塗布
【アメテックの解説】撤去後はケレン、清掃を行い下地調整材を塗布していきます。
手順③.下地処理修了
【アメテックの解説】全体までまんべんなく下地処理を行いました。
手順④.リフティング・ケレン作業
【アメテックの解説】下地調整材を塗布後、室外機などをリフティングしてからケレンを行います。
手順⑤.プライマーの塗布
【アメテックの解説】清掃を行ったあと、プライマーを塗布していきます。
手順⑥.通気緩衝シートを貼り付け
【アメテックの解説】プライマーが乾くのを待ち、通気緩衝シートを貼ります。
手順⑦.改修ドレン・脱気筒の取り付け
【アメテックの解説】改修ドレン、脱気筒を取り付けます。
手順⑧.補強用メッシュの貼り付け
【アメテックの解説】立ち上がり部分にメッシュを貼り付けていきます。
手順⑨.立ち上がりの目止め作業
【アメテックの解説】メッシュを貼り終わったらもう一度立ち上がり部分の目止めをしていきます。
手順⑩.ウレタン防水(1層目)の塗布
【アメテックの解説】立ち上がりのウレタン防水が終わったら土間全体を平場材で塗布していきます。
手順⑪.ウレタン防水(2層目)の塗布
【アメテックの解説】2層目を塗布する前に1層目に着いたゴミなどの付着物などをカッターでカットし平滑にします。
手順⑫.トップコートの塗布
【アメテックの解説】断熱材の撤去をしましたので、今回使うトップコートは高反射色の遮熱効果のあるトップコートを塗布していきます。屋上全体に付着物などが無いことをしっかり確認してからトップコートを塗布します。
手順⑬.トップコートの塗布 修了
手順⑭.ストレーナーキャップの設置
【アメテックの解説】全体に塗布が終わったのでストレーナーキャップなどを取り付け施工完了となります。
手順⑮.施工完了
【アメテックの解説】最後に現場周りの清掃をして施工の完了です。漏水も止まったようなのでこれで快適に過ごして頂けると思います。
【アメテックの解説】ゴムシートと断熱材を撤去していきます。