ベランダ・バルコニーの防水工事(ウレタン2層目)|さいたま市南区のK様邸にて雨漏り修理
現場ブログをご覧頂きありがとうございます!
スタッフの橋本です!!
早くも11月に入った訳ですが、だんだんと冷え込み方が大きくなってきましたよね。
防水工事をするうえで、気温が下がってしまうと防水層の乾き具合も微妙に変わってくるんです。
そんな訳で、気温や空気の乾燥状態をしっかりと見極めながら、最適な形で施工を進めていく所存です!!
2層目のウレタン防水材の塗布
それでは現場の様子をお伝えさせて頂きましょう!
本日も引き続きになりますが、さいたま市南区のK様邸にてベランダ・バルコニーの防水工事を行いましたので、その様子をご覧下さいませ。
【前回の様子】ベランダ・バルコニーの防水工事|さいたま市南区のK様邸にて雨漏り修理
前回、1層目のウレタン塗装が完了しているので、今日は2層目を中心に作業を進めました。
最初に前回塗布した1層目ウレタンが乾燥しているかを細かくチェック。
問題無く乾燥していたので1層目同様、立ち上がり(垂直面)からハケを使って塗布していき、側溝、ベランダ平面部という流れでウレタンを厚みを付けて塗装していきます。
また、平場(床)は材料を缶から直接流し込み、ローラーを使って全体に行き渡らせるようウレタンを塗布するのがポイント。
所定の厚みになるように仕上げて本日の防水施工は完了しました!
次回の施工予定
乾燥するまでのインターバルを置いて2層目のウレタンを十分に乾燥させたら、最終工程のウレタン塗膜を保護するトップコート塗料(防水保護層)を塗布して完成になります。
以上、現場からお伝えさせて頂きました!