梅雨による雨漏り対策ならアメテックへ
こんにちは!
アメテックの港でございます。
気が付けば7月中旬ということで、全国的に本格的な梅雨シーズンに突入した今日この頃。
天気予報をチェックして傘マークがズラリと並び、1日晴れの日が殆どないような状態になってますよね。
九州地方では災害レベルの大雨が降り続き、場所によっては1日で1,000mmの雨量が観測された場所のあるんだとか。
記録的な大雨が降る前に雨漏り対策を
そんな大雨の時に気になるのは雨漏りに関わるトラブル‥。
特に屋上やベランダ(バルコニー)、外壁などは直接雨ざらしの状態なので、何かしらの問題が発生するケースが多くなります。
屋上や外壁は定期的にメンテナンスをすることで、雨漏りなどの被害を防止して美観性や安全性を長持ちさせることができます。
しかし、メンテナンスをしないで劣化症状をそのままにしてしまうと大変なことに‥。
「ちょっとの間、我慢すればなんとかなる」
と思っている方がいれば、それは大きな間違いです。
雨漏りが発生することで、「ひび割れ」「色あせ」「雨漏り」などの被害が出てしまうことがありますが、いちばん怖いのが建築そのものの構造にも影響してしまうこと‥。
最近おおきな問題として取り上げられた大手不動産会社の施工不良問題などは、その顕著な例と言っても過言ではありません。
屋上・ベランダ・外壁の防水工事ならお任せください
アメテックでは、屋上に施されている防水材の種類、外壁の目地コーキングの劣化状況、およびマンション・アパートの共用部分(廊下・階段)の劣化状況に合わせてベストな工事内容をご提案いたします!
生活している中で、気になる所があればお早めにご相談ください。
経験豊富な雨漏り修理の専門家が、徹底的な現場調査にて雨水の侵入箇所をリサーチして、お客様のお悩みを解決致します!