浴槽下の防水工事|東京都町田市のS様邸にて浴室の雨漏り修理「2日目」
こんにちは!
アメテックの港です。
本日も昨日に引き続き、東京都町田市S様邸にて浴室の防水工事を施工してきましたので報告致します。
前回の様子:浴槽下の防水工事|東京都町田市のS様邸にて浴室の雨漏り修理「1日目」
ケレン・プライマーの塗布
昨日は下地調整材を塗布したところで作業が終わっていたので、本日はケレンと清掃を行い、プライマーを塗布するところから作業開始しました。
今回は、在宅工事なので溶剤の匂いのしない水性プライマーを塗布しています。
ウレタン防水材の塗布
プライマーが乾くのを待ち、ウレタン防水材を塗布していきます。
こちらも希釈に環境対応の希釈材を使い、溶剤の匂いがしないよう注意を払って作業します。
本日の作業は以上となります。
次回はウレタンが固まったらトップコートを塗布して完了となる予定です。
それではまたブログにて進捗を報告致します!