東京都北区のI様邸にてウレタン防水工事(2日目の作業)
アメテックの港です!
本日も引き続き、東京都北区のI様邸にて作業をしてきましたので掲載します!
ケレン作業と清掃
まずは昨日塗布した下地調整材の凹凸を消すのでケレン、清掃からのスタート。ブロワーなどを使い小さなゴミも無いように綺麗に掃除をしていきます。
プライマー塗布
掃除が終わった後は、全体にプライマーを塗布します。
通気緩衝シートの貼り付け
続けて通気シートを貼り脱気筒、改修ドレンを取り付けていきます。
補強布(メッシュシート)貼り
シート端末テープ処理が終わったら、先日切った防水層と新しい防水層との接合部が切れてしまわないように補強布(メッシュシート)を立ち上がり材を使って貼っていきます。
この時補強布にシワがあると仕上がりにも出てしまうので気を遣って丁寧に貼ります。
今回は立ち上がり材を塗布した後、ウレタン仕上げヘラを使い平らになるよう仕上げました。
ウレタン防水・1層目の塗布
全ての立ち上がりに補強布を貼ったら、最後にウレタン防水材を塗布して今日の作業が完了となります。
冬場なので一気に暗くなってしまいました、これからどんどん暗くなるのが速くなるので1日の作業量も限られてきてしまいます。
来週から天気が崩れるとのことなので明日は休日ですが施主様に許可を頂いて明日も作業させて頂きます!
それではまた明日報告致します!