ベランダの防水工事(ウレタン通気緩衝工法)|埼玉県越谷市のマンションにて雨漏り修理
アメテックの現場ブログをご覧頂きありがとうございます。
防水職人の橋本です!!
いよいよ秋も本格化して、むしろ肌寒い日がちょっとずつ増えてきましたね。
さて、本日は越谷市蒲生のマンションにてベランダの防水工事を進めましたので、その様子をご覧ください。
ベランダの防水工事(ウレタン通気緩衝工法)
まずは施工前の状態をご覧ください。
紫外線や風雨などの影響によりベランダのコンクリートが剥き出しの状態に…。恐らくベランダが西日の影響をモロに受ける角度にあると思われます。
防水性も著しく低下していた為、今回は耐久性が期待できる施工方法「ウレタン通気緩衝工法」にて防水工事を進めていきます!!
高圧洗浄
まずは、専用の高圧洗浄機を使って汚れや剥がれた旧塗膜を洗い流していきます。
接着プライマー塗布
高圧洗浄後、接着プライマーを塗布していきます。
これから貼り付ける通気緩衝シートとベランダ床の既設面が強固に密着するよう、ムラなく塗布すのがポイント。
通気緩衝シートの貼り付け
プライマー塗布後、床面全体に通気緩衝シートを貼り付けていきます。
シワや空気が入らないよう、全体にシートを貼り付けていきます。地味ですが、結構な技術を要する作業です。
ウレタン1層目の塗装
その後、立ち上がりの細かい箇所からコテやローラーを使用してウレタン樹脂を塗布していきます。
立ち上がりの塗装が完了後、平場にウレタン樹脂を流し込み、塗りムラが出ないよう平滑に塗装していきます。
本日の作業はここまで!!
次回の施工予定
インターバル期間をしっかりと置いて、ウレタン樹脂がしっかりと乾燥したら次の工程であるウレタン樹脂2層目の塗装していく予定です。
また改めてこちらの現場ブログにて報告させて頂きます!
以上、越谷市蒲生で進めているベランダ防水の様子を伝えさせて頂きました!