外壁タイル面の防水工事(セブンS防水)|東京都江戸川区のK様邸にて雨漏り修理
施工内容 | 外壁タイルの防水工事 |
---|---|
料金 | 1,000,000円 |
建築形態 | 鉄筋3階建て |
施工地域 | 東京都江戸川区 |
工期 | 10日間 |
施主 | 江戸川区にお住いのK様 |
お問合せの種類 | ホームページからのお問合せ |
担当者 | 港勇規(みなと ゆうき) |
担当者からのコメント | 「外壁のタイル面からの雨漏りがある」との事でご相談頂きました。今回は、外壁タイル専用塗料「セブンS」を使用して施行し、気になる雨漏りを止めることができ、K様にも大変ご満足頂けました。 |
担当者写真 |
施工手順
手順①.外壁タイルの水洗い(高圧洗浄)
手順②.セブンS防水の下塗り(1層目)
【アメテックの解説】付帯部などの養生作業後、外壁タイルの目地にしっかりと丁寧に刷り込むように塗布する事がポイントです。下地の吸い込みが多く、濡れ色にならない部分は、表面乾燥後その部分を増し塗りし、濡れ色を均一にするのがポイントです。
手順③.セブンS防水の中塗り(2層目)
【アメテックの解説】1層目と同様にしっかりとタイル目地に刷り込むように塗布する事がポイント。
手順④.セブンS防水の上塗り(トップコート)
【アメテックの解説】見た目では分かりずらい特徴のセブンS防水ですが、雨漏りの原因であったひび割れにしっかりとアプローチできました。
手順⑤.施工完了
【アメテックの解説】防水性に優れた透明塗膜なので、外壁からの雨水侵入を防ぎます。最終的には外壁からの雨漏りも止まり、ご依頼者様には大変ご満足頂けました。
【アメテックの解説】外壁タイル面の表面についている排気ガスなどによる汚れ、及びコケ等を丁寧に洗い落とします。