外壁のコーキング補修工事|東京都練馬区北町のMビルにて防水工事「1日目」
こんにちは、アメテックの港です。
本日は、東京都練馬区北町のMビルにてコーキングの撤去、および打ち替え工事を施工してきましたので報告致します。
施工前の状態
まずは施工前の状態をご覧下さい。
ALCの版間目地は打ち増しが多いのですが、今回は打ちしろが無いので撤去をしてからコーキングを充填します。
コーキングの撤去
まずは、目地やサッシ周りのコーキングを撤去します。
この時ヒビ割れなどもコーキング処理をするのでカッターで削っておきます。
プライマーの塗布
撤去が終わったらプライマーを塗布していきます。
コーキングの充填
プライマーが乾くのを待ちコーキング材を充填していきます。
ヘラ押さえ
ヘラ押さえをして完了となります。
最近は夜に雨が多いので、コーキングを撤去したら必ず撤去した分充填作業をしないといけないため、少しだけ進みが悪くなっていますが漏水を起こしては元も子もない為慎重に施工しています。
それではまたブログにて進捗を報告致します。
以上、現場からお伝えさせて頂きました!