【川口市中青木の店舗の雨漏り修理】介護用品店の壁。折半屋根からの雨漏り修理(1F壁のひび割れからの雨漏り 散水調査)
施工内容 | 雨漏り修理 水切りアングル新設シール処理 |
---|---|
料金 | |
建築形態 | 2階建て 店舗 |
施工地域 | 埼玉県川口市 |
工期 | 2015年 1月 工期3日間 |
施主 | 埼玉県川口市 A様 |
お問合せの種類 | 雨漏り修理 無料目視調査 |
担当者 | たなか わたる |
担当者からのコメント | 店舗入り口サッシ、外壁からの雨漏りです。商品が雨漏りで濡れてしまうとのことで、修理をご依頼されました。 雨漏りが1ヶ所の場合でも、原因は複数ヵ所ある場合があるので、散水調査から始めます。 |
担当者写真 |
施工前の診断
雨漏りしている室内の天井です。 |
シールで処理してはいけないところにシールが充填されてます。 |
施工手順
手順①.目視調査 調査時間約2時間 無料
手順②.施工前雨漏り散水調査 無料
【アメテックの解説】散水調査で雨漏りの原因を調べます。約2時間
手順③.シールの撤去
【アメテックの解説】シールを撤去して雨漏りの出口を1mくらい確保します。
手順④.水切りアングルの取り付け 2m
【アメテックの解説】雨が進入しないように、でも雨漏りの出口も確保するように
手順⑤.アングルのシ-ル処理
【アメテックの解説】養生をしてアングルの上部のみシールで処理します。
手順⑥.施工完了
【アメテックの解説】シールの養生をはがして完了です。
手順⑦.施工後散水調査 無料
【アメテックの解説】施工後 きちんと修理されて不備がないか散水テストして終了です。
【アメテックの解説】雨漏りの原因を徹底的に調べ散水調査の計画をたてます。