浴室目地のコーキング作業|東京都板橋区のY様邸にて施工
こんにちは、アメテックの港です。
本日は東京都板橋区のY様邸にて、浴室のコーキング作業をしてまいりましたのでご報告致します。
施工前の状態
まず施工前の状態です。
お風呂をリフォームしたのでパネルのジョイントやリモコン周りにコーキング材が入っていません。
コーキングの養生作業
パネルの養生を剥がしながらコーキングの養生をしていきます。
この時にテープをまっすぐ貼ることで、コーキングのラインがでて見た目も綺麗になるので、マスキングテープを丁寧に貼るのがポイントです。
コーキング充填とヘラ仕上げ
養生が終わったらコーキング材を充填してヘラで均一に仕上げていきます。
今回は浴室なのでシリコンを充填しました。
1成分形のシリコンは表面硬化が早いので一度に沢山打たずに充填とヘラ押さえを交互に行うのがポイント。
ヘラ仕上げ完了後養生テープを剥がして施工完了となります。
施主様からは「隙間がなくなって綺麗になりました」と言って頂けました!
この度は数ある防水屋の中からアメテックを御用命頂きありがとうございました!