ベランダの防水工事(2層目のウレタン塗布)|埼玉県草加市のO様邸にて雨漏り修理
アメテックの現場施工ブログをご覧頂きありがとうございます。
防水職人の橋本です!!
今回も引き続きになりますが、埼玉県草加市のO様邸にてベランダの防水工事を施工しましたので、その様子を紹介させて頂きますね。
【前回の様子】ベランダの防水工事(1層目のウレタン塗布)|埼玉県草加市のO様邸にて雨漏り修理
ベランダの防水工事(2層目のウレタン塗布)
前回の段階で1層目のウレタン塗布が完了しているので、今回は2層目の塗装をメインに作業を進めました。
まずは、施工前に使用するウレタンを計量・希釈してよく撹拌します。
その後、1層目と同様に立上り~側溝の順で刷毛・ローラーを使ってウレタンを塗布していきます。
立上りと側溝が完了したら、
平場にウレタンを流し込みます。
ローラーで表面を均しながら、塗布した面と面の合間に継ぎ目ができないように、注意しながら全面に防水層を形成するのがポイント。
塗布面はなめらかに、均一な厚みのウレタン塗膜が形成されました!
次回の施工予定
今回塗布した2層目のウレタンが乾燥までのインターバル期間を置いたら、最終工程の保護トップコートを塗布していく予定です。
現場からお伝えさせて頂きました!