ベランダの防水工事(ウレタン通気緩衝工法)|埼玉県蓮田市のH様邸にて雨漏り修理

アメテックの現場ブログをご覧頂きありがとうございます。

防水職人の橋本です!!

気が付けば11月も中旬に差し掛かり、いよいよ年末の背中が見え隠れする時期に差し掛かってきた今日この頃。

そんな年の瀬が迫りつつある中、年内に防水工事を進めておきたいというオーナー様や管理組合、その他には不動産会社さんやリフォーム業者さんまで多くの引き合いを頂戴しております。

そんなこんなで年内はほぼ施工スケジュールがいっぱいになりつつありますが、焦らず、確実な施工を維持して防水性の高い仕上がりになるよう心掛けて行きたいと思います!

通気緩衝工法でのベランダ防水工事

それでは現場の状況をお伝えして参りましょう!!

今回は 埼玉県蓮田市のH様邸にて、ベランダの防水工事を行いましたので、その様子をご紹介させて頂きます!

まず、防水工事前の状態は相当に劣化が進行していて、著しく防水性が低い状態になっていました。

その為 今回は、新たにウレタン防水層でやり直しする通気緩衝工法にて施工して参ります。

高圧洗浄・プライマーの塗布

まずは高圧洗浄でしっかりと汚れやコケを落とし下地を綺麗にしたうえでプライマーを塗布していきます。

高圧洗浄・プライマーの塗布

通気緩衝シートの貼り付け

プライマー塗布後は、ベランダの床面全体にシワや空気が入らないよう全体に通気緩衝シートを貼り付けていきます。

通気緩衝シートの貼り付け

通気緩衝シート張り付け

脱気筒の設置後

脱気筒をピンでしっかりと設置します。

ウレタン1層目の塗装

立ち上がりの細かい箇所からコテやローラーを使用してウレタン樹脂を塗布していきます。

1層目のウレタン塗布

立ち上がりの塗装が完了後、平場にウレタン樹脂を流し込み塗りムラが出ないよう平滑に塗装していきます。

本日の作業はここまで!!

次回の施工予定

インターバル期間をしっかりと置いて、ウレタン樹脂がしっかりと乾燥したら次の工程であるウレタン樹脂2層目の塗装を行っていく予定です。

また改めてこちらの現場ブログにてご報告させて頂きます!

以上、現場からお伝えさせて頂きました!


代表の写真

大切なお家を
雨漏りから守ります!


ブログ村のランキングに参加しています。気に入ったらポチッと応援お願いします!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 塗装・ペンキへ
にほんブログ村