ルーフバルコニーの防水工事|東京都板橋区にて漏水に伴う雨漏り修理「1日目」
こんにちは、
アメテックの港です!
本日は、東京都板橋区の小豆沢にあるメゾンAにて、ルーフバルコニーの防水工事依頼がきましたので報告致します!
施工前の状態
まずは施工前の状況をご覧下さい。
写真だと少し判りづらいですが、立ち上がり部分は膨れていて、
床も一部盛り上がってます。
防水工事が施工されていますが、劣化に伴い所々切れてしまってそこから漏水している状態でした‥。
既存の防水層を撤去
まず既存のウレタン防水層を撤去します。
立ち上がり部分の膨れは水が貯まっていました。
土間の盛り上がりは、床の目地をアスファルトで処理しており、中に空気が入っていた為できた物だと思われます。
ケレン・下地調整
既存の防水の撤去が終わったらケレンをかけ、綺麗に清掃をしてから下地調整材を塗布していきます。
アスファルトを撤去した目地部分はモルタル補修をかけています。
本日の施工は以上となります!
次回はプライマー塗布からの作業を予定しております。
それではまたブログにて進捗を報告致します!